お月見製作:小麦粉粘土を使ったおだんご製作 【行事食】 かわいいうさぎの形のハンバーグでした。子どもたちも喜んで、モグモグ食べていました。
続きを読む近所の農家の方のご厚意で、さつまいも掘りを体験させていただきました! お友だちみんな、大地をしっかり踏みしめ、りっぱなさつまいものように、日々たくましく成長しています。 この後、さつまいもを蒸かしてみ …
続きを読む白砂恵慈園や白砂恵慈園永田屋をご利用されているご家族様に向けて、看取りケアの勉強会を開催しました。 3年前からご教示いただいている小林悦子先生から、“最期までその人らしく、どう生ききるのか”。ご家族様 …
続きを読む長瀞コーラス様にご来園いただき、素敵な歌声を聴かせていただきました。 暖かい歌声に合わせて、ご利用者様も口ずさみながら参加されていました。 スキンシップもとっていただき、皆様とても嬉しそうでした。 歌 …
続きを読む食生活改善推進員吉田支部の皆様が、朝から一生懸命作ってくれた『愛情たっぷりの南瓜スープ』を、差し入れてくださいました。 とても美味しくて、ご利用者様からは素敵な笑顔がこぼれました。 毎年ありがとうござ …
続きを読む華道クラブは、月に一度、お花の先生にお越しいただき、季節のお花をご利用者さまと一緒に花瓶に活けてくださいます。 今月のお花は、大判草、トクサ、アスター、ミニミニ向日葵です。男性のご利用者様も、楽しみに …
続きを読む今年も、これまでに亡くなられた方々の霊と、新盆を迎えられた方々に、天徳寺のご住職様をお迎えしてお経をあげていただき、ご利用者様と職員全員でご供養させていただきました。 皆さま、丁寧にお焼香を上げられて …
続きを読む